こんにちは。
いつも、ご利用、ご来店頂き誠に有難う御座います。
本日は家具の修理についてのご案内を致します。
きのとりでは、アンティーク、ヴィンテージ、デザイナーズ家具の
修理、補修、張替え、サイズ調整等を行っております。
(当店にて購入をしていない家具でも、修理の受付しております!)
やはり、愛着があるもの、受け継いだものは長く大切に使いたいですよね。
私共もそういったお品物を簡単に破棄してしまうのは少し寂しく感じます。
アンティーク家具を扱うお店として、少しでもお力になれればと思い、
修理のご依頼を受付しております。
修理職人は50年以上家具修理(主にアンティーク品)に携わってきました、熟練の職人です。
お困りごともお気軽にご相談頂けましたらと思います。
また、搬入搬出も承ります!大型家具もご相談下さい。
最近の補修事例をいくつかご紹介致します。
①アンティークチェストの鍵を紛失してしまった為、鍵の新規作成と
鍵穴にゆるみがある為、鍵穴の補修です。
鍵穴自体を全て交換しております。
アンティーク家具のスペアキー作成も可能です。

②100年前のアンティークコンソールテーブル。(渋谷区のお客様よりご依頼)
こちらは、脚が外れてしまい、バラバラの状態でした。また、全体にガタツキ、歪み、天板の剥がれ等。
フルリペアして頂き、息を吹き返しました。
(Beforeの写真がありませんでした…)

そして、ご購入頂きましたお客様のご要望にて、10cm低くしたいとの事で、
脚をカットしました。しっかりぐらつかないように、微調整も完璧です。

③アンティークキャビネット。こちらはガラスが割れてしまっておりました。
木枠に合わせて(円形部分を含めて)ガラスをカットし交換しております。
職人泣かせの至難の業です!(Beforeの写真がありませんでした…)

④アンティークコンソールテーブル。(豊島区のお客様よりご依頼)
こちらは丁番の芯が折れて外れてしまっており、
アンティークの金具の為、取り寄せが出来ず職人が金物を作成し補修。
その他に、全体的な傷、剥がれ補修、アンティーク塗装を行いました。
お母さまから受け継いでいる大切なお品物。
綺麗になり、ご依頼者様もとても喜んで頂き、こちらもとても嬉しいです。
ご利用、有難う御座います。
家具も腕時計等と同様、オーバーホール、分解清掃を行い、さらに長く使用して頂けましたら幸いです。

渋谷区・代々木上原にて、アンティーク家具、ヴィンテージ家具、デザイナーズ家具の
修理、リペア、補修、張替え、高さ調節、塗装等、お気軽にご相談下さい。
画像にて簡単にお見積が可能です。
アンティーク・リユース きのとり
〒151-0066 東京都渋谷区西原3-4-2 紅谷ビルG101
小田急線代々木上原駅 東口徒歩1分
TEL 03-6300-5305
Mail info@kinotori.co
LINE @kinotori にて検索
営業時間 12:00-20:00
定休日 毎週水曜、第3火曜日
出張・店頭お買取 お気軽にご相談下さい。